社会福祉協議会とは、地域の福祉向上を目的として、住民と福祉関係機関・団体により構成された民間組織です。昭和26年(1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき、設置されており、略して “社協”と言います。
にかほ市社会福祉協議会では、地域に暮らす皆様をはじめとして、行政機関、集落会長、民生委員・児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人等の社会福祉関係者等の参加・協力のもと、地域の人々が住み慣れたまちで安心して生活することのできるまちづくりを目指し、さまざまな活動を行っています。
象潟地域・金浦地域・仁賀保地域にそれぞれ支所を置き、仁賀保支所と同施設内に総務課があります。各課・各支所の詳細は、左に用意しました「各課・各支所の紹介」メニューからご覧になってください。